沖縄旅行2泊3日 〜那覇〜1日目

おいしいお店

皆さんこんにちは735です。

今回は、旅行記事を書いていきます。

那覇空港に到着

3月の沖縄は、日中は、半袖でも過ごせるくらいの日差しです。

が、日が落ちるとまだまだ寒い季節。

私は、3月の初旬に行きました。

昼は快晴で日差しは強く、私はばっちり、日焼けしました。。。

逆に夜は、気温が13度くらいまで下がり、上着が必須でした。

寒暖差には注意な時期ですね。

今回、沖縄3回目

レンタカーは借りず、公共交通機関のゆいレールを使用します。

ゆいレールは、那覇空港直結なので便利です。

この日は日曜日で、激混みでした。

ダイワロイネットホテル那覇国際通り

早速、今夜の宿、

ダイワロイネットホテル那覇国際通り』へ。

このホテルも、駅直結。

雨の日でも安心のアーケードを通って行けます。

室内は、シンプルで広かった〜。

ベッドの反対はテレビ、冷蔵庫などがありました。

国際通りまでは、徒歩5分ほど歩けば行ける距離、お散歩にもちょうどよし。

このホテルは、商業施設と併設?されていて、ファミリーマートがすぐそば、たすかりました〜。

セブンイレブンも近くにあります。

もう少し歩けば、マックスバリューもありますよ〜。

沖縄料理 ちぬまん 安里店

さて、お腹も空いたので、ご飯です。

ホテルから徒歩5分ほどの『沖縄料理 ちぬまん 安里店』に来ました。

沖縄料理がたくさん、堪能できそう。   

 一部画像に見にくいところがあります。。。

本日のおすすめがどれも美味しそう。

お通しがきました。

左から、もずく・ミミガーの和え物・ジーマーミです。

どれも、美味しい!

まずは、単品でお寿司注文。

左から、トビコ・エビ・イカ・イラブチャー・マグロ。

白身魚・イラブチャーは癖があって私は苦手でした。

イカは厚みがあり甘みもあっておいし!

マグロは沖縄県産で、いつも食べているものより、味が薄め?さっぱりなマグロでした。

楽しみにしていた、車海老!!

ちっちゃ!

可愛いサイズの車海老でした。

もっと、大きいサイズだと思っていたから、ずっこけました。

が、味はうまい!

エビの味が濃い!

これは、このサイズだから、味が濃く感じるか?

あと、10本は食べれる!

と、思いきや、ここでの飲食は、これまで。

夜食はポー玉&沖縄そば

夜食タイム〜w

夜食は、沖縄そば!セブンイレブンで!

沖縄にきたら、ポー玉を食べるのは、当たり前!!、、、はい、初めて食しま〜すw

温めて食べるほうが良いと、コンビニ店員さんが、チンしてくれました。

う、うまい!ツナが良い仕事をいている、美味しい!

私も旦那さんも、ツナ入の方が好き。

これは、沖縄に来たら、絶対に食べるやつ〜に決定。

ポークは臭みなく美味しいハム?卵焼きは優しい、そして、ツナが良い働きをするよね〜。

大好きになった、沖縄飯でした。

一日目終了

一日目は、これでおしまい。

二日目は、首里城から美味しいお食事♫します。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました