皆さんこんばんは735です。雨が続いてますね。早く、カラッと晴れて欲しいです(´ε`;)ウーン…
さて、この度私は、『繊細さん』確定〜パチパチパチ👏
繊細さんって知ってますか?最近耳にすることが多くなって、あるYou Tubeで
見ちゃった。そしてこの本、買っちゃった。
なんだか、私のことを言ってる?ってくらい当てはまるのよね〜🤣
匂いに敏感だとは思ってた。最近は、人といると疲れるな〜。
あぁ〜なにか常に考えてて、細かいことが気になって、嫌な性格だな〜って思ってた。
そおいえば、人一倍びびり(笑) 特に音?かな。急に音がするとびっくりする。だから雷なんて大嫌い。
遠くでなり始めたらもうドキドキする。
ましてや、稲光?でモオそりゃ飛び上がる!光ると同時に耳を塞がないといけない。
それはほぼ反射的にやってしまう。
だから運転中は危険😂両耳塞いじゃったら、ハンドル握れないもん。
だから、職業も変えたんだった(笑)外回り営業してたけど、
ゲリラ豪雨が年々激しくなって、雷が落ちる頻度が上がりもう耐えられなくなった。
で、中の仕事にしようと思って、資格とったもんな〜。しんみり〜。
はい、昔から、よく気がつくとか、感じやすい子だからとか言われてた。
それは、『HSP』(ハイリー、センシティブ、パーソン)といって、生まれつき繊細な人であり、
性格ではなく器質的なものだと。だから、変えられるものではないということなのね。
考えすぎだよ〜とかもっと楽に考えたら〜とか言われてきたけど、それはできないのよ、そうできない。
何でだろ〜ってよく思っていたけどこの本を読んで、すごく気持ちが楽になった。
でも、私のまわりにも一人きっと、この人も繊細さんだと思う人がいるんだよね〜その人にも
この本を見せてあげたいと思う。(笑)おせっかいかもしれないけど〜楽になってほしい(笑)
私は、今の旦那さんに沢山救われたと思う。
気にしないでいい、考えないで良い、嫌ならやめればいいと言われて、少しは変わったと思うんだ〜。
良い旦那さんに出会えてほんとに感謝だ〜運命の出会いよね❤(ӦvӦ。)うふ
すぐ脱線しちゃう。(笑)
なので、無理はしないと決めた。すぐ頑張っちゃうからね。疲れたときは無理をせず休む。
集団のところには行かない、コロナだから今はないけど。飲み会とか苦手だった。宅呑みが好きなんよ。
人の悪口言ってる人や場所からは遠ざかる〜、マイナスオーラ嫌や〜。
自然っていいよね。新芽とか蕾、お花の匂いとか良いよね。
お花が満開になってるのを見ると、うわ〜(^o^)❤って元気もらえるし。
川や海の生き物見ると、ワクワクするし。すごく気分がよくなるよね。
動物園も大好き、水族館も大好き。人以外のものが好きなのかもな〜(笑)
肌触りの良いものも良いね。冬になると、ラビットファーを見ると触ってしまう(笑)
嫌なものより良いものに目を向けて生きていたいね。自分が生きやすいように。
もっと自分を好きになりたい。もっと繊細さんと繋がりたいな〜。
ということで、あまり書かなかったことを書いてみた。
繊細さんいらっしゃ〜い!ってね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
気になる方はどうぞ
コメント