皆さんこんにちは、735です。
とある日に、藤棚や冬のイルミネーションで有名な『足利フラワーパーク』へ。
閉園前1時間だからか、貸し切り状態。
チューリップ・パンジー・ビオラ、春はお花沢山。
カラフルで楽しくなります❤
そして、面白いの見つけた!
これ、なんのお花のつぼみでしょ〜か?
おじさんの、あごひげみたいな、、、お尻みたいな、、、(笑)
こんなに、ドアップでみることなかったけー知らんかった!!
これから、キレイなお花になるんだねぇー。なんで、毛がはえとんやろぉー(笑)www
答えは、、、
このつぼみ、ふぐりさんですね(笑)
そぉ、『ポピー』!!くーるまに、ポピー♫←時代を感じますね。。。
つづけて、もぉ1つ質問で〜す。これは、なんのつぼみでしょーか?
小さい松ぼっくり?色の抜けたいちご?!ちょっと、伸びてるし、、、
この変なまつぼっくりからー、、
奥に何か写ってる。。。
そぉーなんですぅー、藤の花になるんですぅー。知らんかった〜、あのさかさまつぼっくりからね〜。
新たな発見〜♫ちょっと、ワクワクしたぁ〜。知らないことを知る、いいねぇー♫
※足利フラワーパークは昨年の写真ですよ〜。
今年はまだ、チューリップは咲いてないですよ〜。
4月半ばにまた、行きたいな〜🌺
あ、食べ物を載せてない。。。売店やレストラン、お土産屋さんもありますよ。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント