皆さんこんにちは。本日は花曇り〜桜も5割は咲いたかな〜、満開まであと少し❤(ӦvӦ。)
あれからもう半年も経ってたなんて。。
仕事前のランチに、旦那さんが行ったことない店をという事で
『トラットリア・プレッツア』へ。
メニュー
どれも美味しそうだな〜
アンチョビ・ブロッコリー・菜の花・牡蠣のワードが飛び込んでくる。
注文
旦那さんは、『モッツァレラチーズのトマトソーススパ』
私はもちろん、『牡蠣と菜の花のスパ(笑)クリームソース』で。
前菜
サラダは、採れたてフレッシュ野菜たっぷり、手作りドレッシングがまたさっぱり美味しい。
パンもゆっくり温めてふかふか、オリーブオイルをつければんっま。
玉ネギのスープ ツブツブ玉ねぎ
まあ、クリーミーまろやかな中に、玉ねぎさんこんにちは〜。
だんなさんも納得のおいしさ。
メイン
麺上げ (笑)
ゴロゴロモッツァレラチーズにトマトソ−ス、酸味がなくて食べやすい。優しいパスタ。
見よ!この牡蠣のでかさよ!見た目で満足するよね〜香りもよきよき〜
さっと火を通してるからプリプリというよりも、ふかふか。
臭みエグみ全くなし。ミルキーな旨味と甘みしかない。口の中満タン牡蠣ミルク♬
この牡蠣にまさかここで出会えるなんてびっくり。私も坂越牡蠣をお取り寄せしてるから。
良質な水が流れ込む湾で作られてるから美味しさは間違いなし!!
肝心なパスタは、もちろん牡蠣の美味しさたっぷり、菜の花も新鮮そのもの。
菜の花好きになった。
食べ進めて、あれ?そう言えば、クリームパスタを選んだけど、これって、、
オイルパスタじゃね?店員さんに確認したら、すみません!!すぐに作り直しますって!
あまりの美味しさにクリームソースを忘れて食べてた(笑)
間違えたやつ、食べていいって。。。やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
もう一皿たべれる〜。で、
圧倒的なでかさよ!
きた〜〜〜〜〜これこれ、この香りよ。魚介とホワイトソースの相性って最高よね。
ガーリックもほのかに効いててオイルタイプよりももっと、牡蠣をクリーミーにしてくれる。
ほぼ、二皿とも私が食べました。お代わりしたいと思ってた、願いがかなった(笑)
デザート
デザートはティラミス。これがまた、すんごい美味しい。
苦味が少ないココアパウダーに、中に入ってるスポンジがジューシーなんよ。
スポンジがジューシーってあるぅ?分かりづらいけど茶色いやつね。これがうまい!!
ここのティラミスは大好きや、でっかいやつが食べてみたい🤤
まとめ
トラットリアプレッツアは、年に数回買い付け?のために長期休みがあるんですよ〜。
本格的なイタリアンが楽しめそうです。まだ、ディナーに行ったことないから、
次はディナー料理を紹介できたらいいな。
ミモザが可愛い エスプレッソマシーンやトースターなど
最後まで読んでくださりありがとうございます。
気になった方はどうぞ。
コメント